忍者ブログ
封筒印刷の専門店 パーソンズプラザの日常を綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





今年の緑のカーテンでは一つだけカーテンから離れているプランターがあります。

支柱を使ってある程度ツルが伸びたらネットに誘因しようと思っていましたが、
先日、印刷のHさんが家から竹を持ってきてくれて、ネットへの架け橋を作って
くれました。





すばらしい!

無駄のない施工です。


ツルも自らの進むべき先を見いだしたかのように思い切り伸びてます。




梅雨に入り、ヘチマもゴーヤも一気に伸びてきました。






ネットよりすだれにけっこう絡んでたりします。。。



東京では、先週の金曜日あたりから一気に暑くなってきました。


緑のカーテンを設置している西北側に続き、東側のガラスにもすだれをつけました。







中からの眺めもいささか涼しげです。。。



仕事のできる幸せを感じながら、この夏の暑さをどう乗り切るかは
現実として大きな課題です。

60度の排気を出すUV乾燥機はさながらストーブのようです。
真夏にストーブ5台を焚いているような印刷の作業場でどれだけ
省エネができるのか、工夫をもっと凝らす必要があります。


社内で「アイデア大賞」を募るのもいいかもしれません。


大賞はもちろん賞金・・・ですよねっ、社長!





PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ パーソンズの日々 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]