封筒印刷の専門店 パーソンズプラザの日常を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前に口コミで人気の出た焼き肉のタレです。
「スタミナ源たれ」
最近たまたまネットで見かけ、急に食べてみたくなりました。
価格は高めですが、青森産のりんごの甘みと青森産のにんにくが効いているそうで、
これはおいしいはずです。
この話を妻に話したら、近くのスーパー(TESCO)で売ってることを教えてもらい、
翌日購入。
「スタンダード」と果肉たっぷりの「ゴールド中辛」をゲット。
どちらも450円(税込)でした。
じつは、半年前ぐらいに一度食べていたことが判明。
そういえば、「話題になっているタレ、買ってきたよ」と妻に言われ、試したところ、
すでにビールで酔っていたのか、「いつものととあんまり変わらないな」と感じたことを
思い出しました。。。
さあ、今度はしっかり味わなければ。。。
ウチの焼き肉は、家族5人でセール品の「オージービーフのステーキ3枚 1,000円」を
細切れにしたものだけです(あとは野菜)。
そうですっ。 店頭の試食の調理のまんま! です。
でも、子供たちもまだ小さいのでこれでけっこう十分だったりします。
さあ、味はというと、かなりデリーシャスです。
とてもコクがあり、リンゴの甘みが強いが、けっしてじゃましない。
これはイケます!
でも、いったい次はいつ焼き肉が食べられるのでしょうか?
また「3枚 1000円」のセールがないと、
「スタミナ源たれ」は野菜炒めの味付けに使われてなくなっちゃうよっー。
PR