忍者ブログ
封筒印刷の専門店 パーソンズプラザの日常を綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






パーソンズには社用車がありません。

大口の納品のときは、スーパーカーゴさんや赤帽さんを利用しています。

その他にやむを得ない場合は、自宅の車を持ち込んだりします。
先週も内職さんにお願いする仕事があり、持ち込みました。

でも、持ち込みは正直面倒です。
そのたびに近くのコインパーキングの空きを探して、入出庫を繰り返す。


昨年あたりから広まってきた「カーシェアリング」のステーションが、
パーソンズの近くにあったらなぁとずーっと思っていたんですけど、

すぐ近くにありました。筑波屋さんの目の前に。


社長に言われて気がつきました。
そういえば、去年の年末に工事してたっけ。

完成後、今年になってからも何度もその前を通っているのに、気がつきませんでした。

まったくアンテナが低いというか、どこ見て歩いているのでしょうかねー。





のぼりまでありました。。。


この「カーシェア24」は、マツダレンタカーが運営しており、
関東ではコインパーキングの「タイムズ」にステーションが設置されています。

法人契約だと、初めに使用者ごとにICカードを作成(発行料1枚1,500円 
現在キャンペーン中のため1,000円)すれば、あとは基本料金は無料で
デミオ、ムーブが200円/15分で使えます。

完全予約制ですが、1分前までにキャンセルすればキャンセル料はかからず、
3時間予約しても2時間しか使わなかったら使った分だけの請求(15分単位)。

なかなかすばらしいシステムです。

というより月1、2回しか使わないウチにピッタリです。





さっそく申込みしました。


本当に便利なシステムです。

このカーシェア24。今のところ池袋周辺のステーションにはないのですが、

車種に BMW アウディ もあるそうです。

料金は400円/15分です。

いやー、びっくりですね。
カーシェアリングでビーエムですよ。

でも、今までに自分の車をぶつけたりしてバンパー2本、ドア1枚の交換歴の
ある私には、はっきり言って無理ですね。

たぶん
舞い上がってウィンカーとワイパーとかを間違えたりしますね、きっと。



池袋の道は狭いし。。。






PR



28日にて仕事納めとさせていただきました。

今年はネットショップをオープンし、たくさんのお客様からご注文をいただきまして、
誠にありがとうございました。

よりよい製品やサービスを提供すべく努めてまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

 



それから、さっそく「きしめん」を食べに行ってきました。。。


前回は2時すぎとちょっと遅めだったので空いてましたが、
今回は11時半すぎに行ったら、店内はけっこういっぱいで
賑わっていました。


 


予想通り、きしめんはとてもツルツルしていておいしかったのですが、
間違って冷やしを頼んでしまい、こおり水かと思うくらいよく冷えたつゆが、
容赦なく体の熱を奪っていきました。。。


次は絶対に「温(あつ)」を頼みますっ!




ネットショップでは、来年早々新しい企画を予定しております。







ご期待ください。



みなさまには、大変お世話になりました。

よいお年をお迎えください。





これ以上ないくらいのすばらしい秋空が広がった20日の日曜日に、
パーソンズの営業のKくんの結婚披露宴がありました。
新婦も元同僚です。


無理言って夫婦に娘まで招待していただきました。(ありがとうございました。)

まるで「謝恩会ですか?」というようなドレスで出席した娘も
初めての結婚式で前日から大はしゃぎでした。





新郎新婦の入場後、いきなり鏡開きと粋なプログラムで
披露宴はスタート。日本酒を升で乾杯しました。

(O部長、ブランデーはないと思いますよ。。。)



新郎のファーストバイトのときは、お決まりの「もっと大きくっ」との掛け声。





ブーケ・トスには10名が参加。
約1名、訳がわかっていない模様。。。


予想外にも当たってしまい固まる娘。。。


 最後の新郎のお父さんと新郎のスピーチは、とてもよかったです。
とりわけお父さんはとても愛嬌のあるしゃべりで、何度笑わせてくれたことか。
Kくんもとても家族思いの温かい内容でした。




ロビーにあやしいマネキン。。。
誕生日会の宣伝のディスプレイでした。

ブーケトスの後、しばらく静かだった娘が急に他の出席者を
つかまえて、写真撮影会を始めました。
「あなたはこの衣装」、「あなたはこの帽子ねっ」と
なかなか注文の多いカメラマンでして。。。



犠牲者です。 

(でも、まんざらでもなさそうです。。。)



あまりに気持ちのいい青空だったので、近くの東京タワーの下を通って帰りました。







連休中とあって、なんと展望台は1時間待ちの行列ができていました。



Kくん、おめでとう!
末永くお幸せに。

「家事分担 整理整頓」



 


昨日9月2日は、弊社の創業記念日でした。
おかげさまで創業46年。
これもひとえに多くのお客様、お取引先様のおかげと感謝しております。
ありがとうございます。



創業記念日には、毎年従業員に紅白のおまんじゅうが配られます。

深川「伊勢屋」のおまんじゅうで、あんも甘すぎず品のいい味です。
じつは私はおまんじゅうはあまり好きではないんですが、
ここのおまんじゅうは大好きです。

ですので、9月2日は秘かに楽しみにしています。


 


しかし、昨日は朝から配られる気配がなく、
午後になって社長に「あのー、おっおまんじゅうは。。。?」と聞いたところ、

「???。。。。忘れてたっ」   (えっー (@@)。。。)

急いで手配していただき、無事本日いただきました。


いつもありがとうございます。

従業員をねぎらっていただき、本当にありがたいことと感謝しています。


従業員が自社商品に誇りを持ち、そして会社に誇りを持つべく、
これからもがんばっていきたいと思います。






残暑も厳しい本日22日(土)、都市対抗野球で盛り上がっていた東京ドームのとなりにある
後楽園ホールで、我らが青野弘志くん(角海老宝石ジム)の試合がありました。




 

相手は橋本祥太(協栄ジム)。


 


残念ながら、2ラウンド3:02 TKO負けに終わりました。

デビュー以来、初めての敗戦です。





この敗戦を糧にして次をがんばってほしい。

これが一回りも二回りも大きくなるためのチャンスなのかもしれない。

これがある意味でスタートなのかもしれない。





がんばれ! 青野弘志!


私たちは、これからもずっと君を応援していくぞ!




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ パーソンズの日々 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]