封筒印刷の専門店 パーソンズプラザの日常を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
待ちに待ったお盆休みです。
先日、折込広告にあったサンシャインのイベント情報で知ってしまいました。。。
『こびとづかん大博覧会』
今、こどもたちでブームの「こびと」です。
娘の保育園でも大人気。
正直どのこびともちょっと気持ち悪くて、あまり気がすすまなかったのですが、
まるで受験生の参考書のようなボロボロになった娘の『こびと大百科』を
目にすると、よっぽど好きなんだなぁと思いまして。。。
休みの初日にさっそく行ってきました。
会場には、こびとたちが待っていました。。。
【カクレモモジリ】
特徴:熟れた桃の実に寄生する。青い果実には興味がない。
【リトルハナガシラ】
特徴:体は小さいが、かなりどう猛な性格。
食べ物:主に昆虫やトカゲ、ネズミなどの小動物を食べている。

【ベニキノコビト】
生息地:キノコが生えている奥深い山中。
特徴:毒抜きしてシチュウにするとおいしい。
作者のなばたとしたか さんは、石川県出身の1977年生まれ。
けっこう若いです。。。
会場の最後には、グッズコーナーがありました。

これを目当てに来場する人も多いはず(というよりこれを売るための博覧会)。
どうして人は「限定販売」や「先行販売」に弱いのでしょうか。
結局、7,000円も買ってしまいました。。。(隣のレジでは12,000円を超えていました)
特徴:熟れた桃の実に寄生する。青い果実には興味がない。
【リトルハナガシラ】
特徴:体は小さいが、かなりどう猛な性格。
食べ物:主に昆虫やトカゲ、ネズミなどの小動物を食べている。
【ベニキノコビト】
生息地:キノコが生えている奥深い山中。
特徴:毒抜きしてシチュウにするとおいしい。
作者のなばたとしたか さんは、石川県出身の1977年生まれ。
けっこう若いです。。。
会場の最後には、グッズコーナーがありました。
これを目当てに来場する人も多いはず(
結局、7,000円も買ってしまいました。。。(隣のレジでは12,000円を超えていました)
握り締めて寝るものでもないのでは。。。
PR