忍者ブログ
封筒印刷の専門店 パーソンズプラザの日常を綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






お休みをいただいていた間に、箱根に1泊2日の旅行に行ってきました。

「箱根」は上の娘のたっての希望でした。

ただの旅番組の見すぎです。。。


日曜日でしたので、渋滞回避のため朝4時半に出発し、
海老名SAで朝ご飯を食べつつ、箱根に7時過ぎには到着。


早く着くのは予定通りでしたが、まだどこもやっておらず、
せっかくですので箱根登山ケーブルカーに乗りました。





単線で一直線のケーブルカーは、娘たちにはとても物珍しかったようです。






そのままロープウェイに乗って、大涌谷の噴煙でも見に行こうと思ったら、
まだ早過ぎました。8:45が始発のため、やむなく断念。。。






じつは上の娘が箱根に来たかったのは、まさにココに来たかったためです。













9:00の開館を並んで待っての入館です。



私も初めてでした。

学生時代にアルバイトしていた本屋さんの社員旅行で強羅に泊まりました。
宿に着いて夕食まで時間があり、みんなはこの彫刻の森美術館に行きましたが、
私は宿でフロアー長たちと一緒に麻雀を楽しみまして、“社会人の麻雀”を
教えていただきました。






いろいろな彫刻は点在するものの、ここは「こどもの国」かと思うほど
遊具のような「遊戯彫刻」があります。





岡本太郎の作品もあるものの、こっちの方がいいようで。。。





「ネットの森」




これが上の娘の最大の目当てでした。

“箱根=ネットの森”




姉にまねて挑戦するものの・・・




すぐに無理だと悟ったのか、一転してまったりモード。







目標達成。

満喫した様子。。。








ほかにもピカソ・コレクションもあるものの、やはりこっちの方がいいようで。。。



 


「しゃぼん玉の城」



これは、昔『ポンキッキーズ』で観たことがあります。
子供だったら、私がやりたいくらいです。。。







 姉にまねて挑戦するものの・・・




 なかなか上手くいかず・・・





 大泣きでした。。。



次回(いつ?)がんばろうっ!








二日目の朝、宿から富士山が見えました。








芦ノ湖で楽しみにしていた船に乗ったものの・・・












かなりお疲れのようで、この後すぐに帰りました。。。





子供中心のスケジュールでしたが、天気にも恵まれ、楽しい旅行になりました。

今度は、春か秋にまた箱根に訪れたいものです。






 
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ パーソンズの日々 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]