封筒印刷の専門店 パーソンズプラザの日常を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インフォメーションセンターのSさんのカンボジア旅行記もいよいよファイナルです。
カンボジア最終日のプランは丸1日自由行動。
残された時間はあとわずかなので、時間の許す限り現地に触れてみました。
カンボジアに着いてから感じていたのですが、全くと言っていいほど信号がありません。
この町で見かけた信号機は片手で足りるほどでした。
道路も所々ボコボコしており、交差点内はどこもかしこもゴチャゴチャ。
現地の人の交通手段は大半がバイクで、2人乗りは当たり前、私が見た中では5人乗りを
しているバイクまでいました。
しているバイクまでいました。
トゥクトゥクという観光客の利用頻度が高いバイクタクシーも行き来するので事故が
起こらないのが不思議なくらいです。
起こらないのが不思議なくらいです。
オールドマーケットという市場には食料品から日用雑貨などが揃っており、
現地の人や旅行客で賑わっていました。
現地の人や旅行客で賑わっていました。
物価が安いのでTシャツ1枚で200〜300円、小物入れで100円、
まとめ買いをすると価格交渉でだいぶ安くなります。

まとめ買いをすると価格交渉でだいぶ安くなります。
少し外れたところにもお土産屋さんがあり、ガイドブックには必ず載っている
アンコールクッキーも有名です。
アンコールクッキーも有名です。
カンボジアにしては少々値が張りますが、お土産としてはオススメです。
そして至る所にマッサージ屋さんがありました。
全身&フット&オイルマッサージなどなど種類は豊富で、
日本だと6000円/1時間のところカンボジアではなんと600〜700円/1時間!!
日本だと6000円/1時間のところカンボジアではなんと600〜700円/1時間!!
安いっ、これは安いっ!!
・・・と言うわけで、毎日マッサージ屋さんに通っていました! 観光で歩き回り、
疲れの溜まった足にご褒美です。
疲れの溜まった足にご褒美です。
最終日のディナーはトゥクトゥクドライバーのお兄さんに聞いてオススメのお店を紹介
してもらいました。
してもらいました。
今までツアーに含まれていた食事はどこか日本人向けのものが多く、
最後くらい現地のご飯を!と望んでいた私たちはカンボジア料理を堪能することができ、
出てきた料理もとても美味しく最高の時間を過ごすことができました。
最後くらい現地のご飯を!と望んでいた私たちはカンボジア料理を堪能することができ、
出てきた料理もとても美味しく最高の時間を過ごすことができました。
楽しい時間は長くは続かず、帰りの時間が迫ってきてしまいました。
ホテルまで送ってくれたお兄さんにお礼をし、支度をして空港へ。後ろ髪を引かれる思いで
日本へ帰ってきたのでありました。
日本へ帰ってきたのでありました。
あっという間のカンボジアの旅。
振り返ってみるともう1〜2週間滞在して、時間を気にせず心ゆくまで現地の色に
染まってみたかったです。
染まってみたかったです。
この短い期間でもいろいろな人との出会いがあり充実した日々を送ることができました。
この一期一会は大切な宝物です。
この一期一会は大切な宝物です。
またカンボジアへ 行く機会があったら自然と歴史に囲まれ、人との出会いを楽しみ、
充実した時間をのんびりと過ごしたいものです。
充実した時間をのんびりと過ごしたいものです。
PR