封筒印刷の専門店 パーソンズプラザの日常を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年末、パーソンズから一番近かったコンビニ「ミニストップ」が閉店してしまいました。
以前もミニストップより近かった「ファミリーマート」がやはり閉店してしまい、やっぱりコンビニも
相当競争が厳しいようです。
そんななか、最近パーソンズの近くでワンコイン弁当が売り出されるようになりました。
現在日本橋のオフィス街で問題になっている行商や路上販売ではなく、店頭販売です。
南池袋の方で「激安弁当戦争」があるのはTVで観たことがありますが、
この西とも北ともいえぬ駅からやや離れた池袋でもついに登場です。
居酒屋の店先に、390円弁当が並んでいます。
じつは昨年末までは350円でしたが、年明けから値上げしました。
でも、十分安いっ!
種類もけっこういろいろあります。
月曜日は、から揚げ弁当を食べました。
唐揚げは、大きくていい味でした。
火曜日は、匂いに誘われてナス味噌炒め弁当を買いました。
これはちょっと味が濃すぎて、ナスもデカすぎてやや固めでした。
でも、ボリュームはなかなか。
これなら、その先にあるお弁当の「若菜」や「オリジン弁当」まで行きませんね。
いやー、ワンコインって言ったって300円台ですからねー。
おつりで安い自販機ならお茶も買えますしねー。
カーシェアリングといい、ワンコイン弁当といい、住宅街にあるパーソンズの周りにまで
広まってくるとは、時代のニーズ、変化を身近で感じるこのごろです。
PR